miriwoのブログ

IT系の技術や少し趣味よりのことも投稿してゆくよ😊

私が入れてるMac用無料・有料アプリ 随時更新予定

概要

自身がMacに入れて使っているいいなと思った無料・有料アプリをメモ的にまとめます。

BetterSnapTool

ウインドウをドラックして画面隅に持ってくといい感じのサイズにしてくれるアプリ 買い切り400円 Apple IDが共有されているMacなら1ライセンスで複数台利用できる。

BetterSnapTool

BetterSnapTool

  • folivora.AI GmbH
  • 仕事効率化
  • ¥400
apps.apple.com

Skitch(スキッチ)

スクショ撮影アプリ、デフォルトのものよりちょっと使いやすい、文字入れとか、矢印入れとかモザイク入れにも使える。 無料

あれ・・?! 昔はApp ストアーでダウンロードできたのだが現在はできない模様、、。 下記記事のダウンロード先にアクセスしても入手できない旨のエラーが出る。 Evernoteのリンク先もぱっとみダウンロード先が見当たらない。

notepm.jp

CleanShot X

スクショ撮影アプリ、画面キャプチャなども取れたりできること豊富 29ドルの買い切り or 月額サブスク(それぞれメリット・デメリットある模様)

cleanshot.com

Mac Notionアプリ 文字サイズを切り替えるショートカット

概要

Mac Notionアプリで文字サイズを切り替えるショートカットをまとめておく。

メモ

参考文献の内容と現在の内容がちょっと違ったのでまとめておく

方法

文字を小さくしたい

「command」+「-」

文字を大きくしたい

「command」+「+」

参考文献

https://aketama.work/notion-text-size

Windows11 入力の切り替えをMac風に変える方法

概要

Windows11にて入力時の英数とかなの切り替えをMac風に、「無変換」で英字に、「変換」でかなに切り替えられるように設定する方法を簡単にまとめる。

方法

  1. 画面下部のバーの「A」とか「あ」のように表示されている部分を右クリックする。
  2. 「設定」をクリックする。
  3. 「キーとタッチのカスタマイズ」をクリックする。
  4. 「各キー/キーの組み合わせに好みの機能を割り当てます」をオンにする。
  5. 「無変換キー」を「IME-オフ」に設定する。「変換キー」を「IME-オン」に設定する。

これで日本語キーボードの場合、スペースキーの横のキーで英字とかなを切り替えることができる。

スプレットシート 薄いセル枠線(グリッド線)を表示しないようにする

概要

スプレットシートにてデフォルトで表示されている薄い枠線を表示しないようにする方法を簡単にまとめる。

方法

  1. 「表示」をクリックする。

  2. 更に「表示」をクリックし、「グリッド線」のチェックを外す。

  3. グリッド線が表示されなくなる。

Dellの湾曲ワイドモニターが縞模様が出たり、チラつきがあったりする

概要

筆者が愛用している湾曲ワイドモニターの表示がおかしくなり、メーカーサポートとやり取りした結果ほぼ原因を特定できたので時系列を含めて簡単にまとめる。

詳細

事象

  • MackBookをモニター付属TypeCケーブルで映像出力と給電を行い10時間弱使用すると横縞模様が徐々に現れ、画面が強烈に点滅する。

  • 一度この現象が発生すると下記を実施しても解消しないが、約10時間以上使用しないと解消する。

    • モニター本体の電源オンオフ
    • コードをすべて抜いてモニターの電源ボタン長押し(簡易放電)
    • モニターの工場リセット
    • モニターの診断ツール起動
    • 入力をTypeCからHDMIやDPに変更する
    • 出力元をMac以外にする

原因

今のところ湾曲ワイドモニター本体の故障ではなく、Macの映像出力設定が問題だった模様。。DELLのサポートから教えてもらい、下記の設定を施したところ今のところ問題が出ていない。

  • 湾曲ワイドモニターのカラープロファイル設定を「カラー LCD」に変更
  • Macの「輝度の自動調整」と「True Tone」を無効化
  • OSの更新
  • 「夜間シフトモード」を無効化
  • 「ダークモード」から「ライトモード」に変更

時系列

2023年12月上旬:先に記載した症状が発生、日を追うごとに症状が出たときの状態が悪化、サポートに問い合わせたところ保証期間内なので代替品を送ってもらった 2023年12月中旬:代替品到着、1日使用したところ代替品でも同様の症状が発生、代替品の代替品を送ってもらった 2023年12月下旬:代替品の代替品到着、症状が出なかったのでそのまま使用 2023年01月中旬:代替品の代替品でも同様の症状が発生、流石に自信に原因があると思い、OSやMacBookの型番を詳しく提供、Mac専用のトラブル回避方法を教えてもらい実施 2023年01月下旬:経過観察中

おわりに

DELLのサポートはかなり手厚く、保証期間内なら代替品も割りとすぐ送ってくれました。 本当に助かりました。主観ですが、PC周辺機器メーカーの中なら最もサポートがしっかりしていると思います。

Windows10 家に転がっていたHDD・SSDを再利用してファイルとかを保存できるようにする(フォーマット)

概要

家に使わない2.5インチHDDやSSDがあったのでフォーマットして自作PCに組み込みました。フォーマットの方法を簡単にまとめます。

前提

活用予定のHDDやSSDに入っているデータは削除してよいものとします。必要なデータは先に退避しましょう。 自由に使える、ちゃんと起動するWindowsPCがあること。

方法

  1. HDDやSSDを下記のようなガジェットを使って、WindowsPCに接続します。

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJZ9JHW3?th=1

  2. エクスプローラーを開く。

  3. 左サイドバーの「PC」を右クリックし、「管理」をクリックする。
  4. 開いたウインドウ(コンピューターの管理)の「記憶領域」の「ディスクの管理」をクリックする。
  5. フォーマットしたいパーティションを右クリックし、「ボリュームの削除」をクリックする。(下記画像の「正常(プライマリパーティション)」などを右クリックする。間違えて今PCを起動させているパーティションを削除しないように注意する。今回の場合ディスク1が再利用したいHDD)

  6. すべてのボリュームを削除できたら、「未割り当て」を右クリックし「新しいシンプルボリューム」をクリックする。(右クリックしても「ボリュームの削除」がクリックできない場合を除きすべてのパーティションを削除する。下記のようにすべてのパーティションを未割り当てに設定できない場合もある。)

  7. ウィザードに沿って設定を行う。(ファイルシステムは「NTFS」を選択する。)

  8. フォーマットが完了したらボリュームとしてファイルなどを保存できるようになる。